1 岩海苔ジョニー ★ :2018/02/11(日) 09:42:20.44 ID:CAP_USER9.net

 首都圏を走る高速道路を郊外で環状に結ぶ「首都圏中央連絡自動車道」(圏央道)が平成36年度に全面開通する計画が決まった。既に茨城、埼玉、東京の3都県で全線開通し、東名、中央、関越、東北、常磐、東関東の6つの高速道路と接続。首都高速などで都心を経由せず、他の高速道路と縦横に行き来できるようになった。「首都圏回廊」の誕生に伴い、所要時間の短縮や都心の渋滞減少といった効果を生み出している。

 また、その交通の利便性が注目され、圏央道沿線には物流施設や工場が相次いで進出し、雇用も創出している。圏央道はインフラ整備で継続的に経済効果を生み出す「ストック効果」に加え、渋滞の削減を通じて生産性の向上にも寄与している。全面開通に向け、さらに賢く使う知恵が問われそうだ。

 千葉県内で未開通の松尾横芝インターチェンジ(IC)-大栄ジャンクション(JCT)間の18.5キロは36年度に整備される。この区間が完成すれば、先行して開業する神奈川県内の区間を含め、総延長約300キロの圏央道が当初の構想から50年以上を経て全面開通する。

 圏央道の役割は明確だ。首都圏から放射状に延びる高速道路を横断し、都心を通らずに別の高速道路を利用できるバイパス効果である。都心から半径40-60キロ圏を渡り廊下で結び、渋滞なしに縦横に行き来する首都圏回廊としての機能である。

 圏央道の段階的な開通で、首都圏の広域交通は大きく変わった。27年10月に圏央道の埼玉県内の区間が開通し、東名高速と東北道がつながった。両高速間の所要時間は首都高を経由した場合、2時間以上かかっていたが、これが圏央道経由にすると約75分に短縮した。

 さらに昨年2月には茨城県内の区間も完成し、常磐道のほか、東関東道を経由して成田空港にも接続した。それまで中央道から常磐道までの通行は、首都高経由が7割を占めていたが、圏央道につながったことで3割に激減。所要時間も短くなり、都心部の渋滞も減少した。

 圏央道の整備は、企業立地にも追い風となっている。最近では米アマゾンなどネット通販による宅配が急増しているが、圏央道沿線には約1600カ所の物流施設が集積し、首都圏に対する配送基地などとして暮らしや産業を支える役割も果たしている。

全文はURL先でどうぞ

(出典 www.sankei.com)


http://www.sankei.com/smp/premium/news/180211/prm1802110019-s1.html





10 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:47:17.74 ID:yN9rl3NB0.net

>>1
よし、釜利谷と木更津をトンネルで繋げよう


13 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:51:08.88 ID:F6Gn5ngb0.net

>>10
釜利谷と藤沢いつになったら繋がんだよクソが!


24 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:58:54.72 ID:wBJx9lGE0.net

>>13

記事読め


47 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:23:58.71 ID:HoQvMjn50.net

>>1
平成36年なんぞ永遠に来ないぞ


83 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:43:00.98 ID:6MD5QPQD0.net

>>47
貴様、不敬であろう。

牛*なげんぞ


92 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:49:10.86 ID:HoQvMjn50.net

>>83
千代田界隈の決定事項やぞ


97 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:53:42.85 ID:G0L83q9t0.net

>>1
圏央道って、範囲が把握しにくく意味不明で、言いにくい名称だと思う。
内部の中央環状線をAリング、次がBリング、圏央道がCリングとか表現して欲しかった。

新東名も東名と紛らわしい、分岐点の表示板で、「新」の文字だけ拡大して表示してある
箇所が東北道にある。初めから第2東名にしておけば、走りながら確認がしやすかったのだ。


2 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:42:48.82 ID:RVy0Sr7X0.net

倭猿の浅知恵
そしてソースはサンケイ()


29 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:03:51.44 ID:oKlWuwtM0.net

>>2
よう*。 銭はくれてやらんぞ。癖になるからな。


5 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:44:28.26 ID:LW7lOG7a0.net

圏央道

料金が高ぐね?


56 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:30:58.45 ID:i3LGpd6V0.net

>>5
都内流入防ぐバイパスって意味なら、内側より格安にすべきだよなぁ。


6 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:45:01.20 ID:k35JbeaW0.net

東京湾のとこは繋がないのか?


7 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:46:12.28 ID:wBJx9lGE0.net

>>6

海ほたるに行く道


8 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:46:28.17 ID:xVIbnq7P0.net

久喜白岡から大栄まで4車線化しろよ。全線開通したら容量不足で渋滞するぞ


23 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:58:20.12 ID:xLEo08WJ0.net

>>8
記事にはないけど同時進行でやる予定
常磐~東北道間は今でも渋滞してるもんな


11 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:48:50.43 ID:FAcHrS/b0.net

大雪降ったらおしまい


14 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:54:01.09 ID:cFvGFHmZ0.net

>>11
冗長経路の無い方がおしまいだろうが


15 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:55:01.69 ID:9VgD08U60.net

そんな千葉の僻地はどーでもいいから外環道なんとかしろ


75 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:41:03.09 ID:6MD5QPQD0.net

>>15
牛*なげたろか?


18 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:56:51.22 ID:ZibByriG0.net

厚木から乗って鶴ヶ島を目指す時に
八王子の中央道との分岐がよく混むんだが想定して車線増やせよ
高い料金とってんだろクソが


30 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:05:10.73 ID:paCFDhAp0.net

>>18
海老名と八王子のジャンクションはチンパンジーが設計したから


55 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:28:55.76 ID:/WxnCjOe0.net

>>18
厚木から鶴ヶ島って珍しい移動だな


19 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 09:57:42.44 ID:A2BCVhuK0.net

外環道開通、今年の6月みたいだな。
立退き抵抗したアホの千葉県民のおかげで
こんなに遅れてしまったわい


93 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:49:28.89 ID:1c4Mc+Xd0.net

>>19
あほか
市川部分だけでの反対運動を一緒にすな
杉並はもっとひどいだろ


27 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:02:33.25 ID:NNTUdMh00.net

完璧な都市設計ってできないのかな


52 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:27:17.94 ID:aXvPe+3t0.net

>>27
中国みたいに人権や財産権を無視すればできるよ。
道路通すからそこどけって一言で済むからな。


54 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:28:24.52 ID:HuXhEE220.net

>>52
戦後間もなくはバラックや掘っ立て小屋立ち退きさせて壊して都市開発してたのにな


65 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:34:47.53 ID:aXvPe+3t0.net

>>54
権利書がなければ、誰のものでもないからな。
実際、朝鮮人がそうやって乗っ取ってパチンコ屋をやってるし。


69 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:38:22.72 ID:MTo5SFMq0.net

>>54
美濃部都政で卓袱台返しされたからな。

そうでなくても、日本人の性格なのか道路規格にバッファーがないから、危険な短い合流区間とか、狭い路肩が原因で事故や故障車発生でたちまち渋滞とか。
暫定2車線の対面通行も、戦力の逐次投入でしかない。


33 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:08:27.80 ID:iRkR2pxg0.net

千葉茨城区間は無駄だよコレ
新東名を東京まで伸ばした方がいい


37 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:14:07.87 ID:dl8hIAsi0.net

>>33
成田までは無駄ではない

ただし現状1車線でドン詰まりのウンコ道だけどな
チンパンジーが設計したからしょうがない


46 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:23:58.43 ID:xLEo08WJ0.net

>>33
俺の使わないものは無駄w


38 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:16:20.41 ID:MTo5SFMq0.net

最後にして最大の課題は日本の大動脈の東名の海老名~横浜町田間の迂回ルートがない事だな。

圏央道~中央道回りだと遠回りの上に首都高4号&中央道の渋滞に巻き込まれるし、工事中の藤沢・釜利谷回りも遠回りの上に渋滞するかは未知数。
第二東名が活かしきれない。


43 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:20:00.02 ID:qSWbPCn70.net

>>38
大丈夫だ、そのころは交通量が落ちている。


61 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:33:37.61 ID:aXvPe+3t0.net

>>38
釜利谷まで繋がり、新東名が全通すれば、
新東名→圏央道→釜利谷→湾岸という新ルートができ、
豊洲市場や大井埠頭とかに用のあるトラックとかは、
もっぱらそのルートを使うと思われる。


87 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:46:38.18 ID:A+UuHBuR0.net

>>61
青葉ICの横浜環状できたら事故で詰まらない限りそんな遠回りするやつ居ない
こっちは2021年中に完成する


95 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:49:56.44 ID:aXvPe+3t0.net

>>87
新東名から一度圏央に入って東名だから、そっちはそっちで微妙な希ガス。
ハナから新東名使わないルートならアリだけど。


62 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:34:17.64 ID:LYpWY/ax0.net

>>38
外環あるじゃん


39 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:16:24.98 ID:7zpSr2S70.net

片側1車線の対面クソ高速区間は認めない
無料にしろ


60 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:33:03.09 ID:h0R0ZT+n0.net

>>39

逆だろ無料にしたらもっと混む(笑)


44 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:21:37.60 ID:1p1kzvJf0.net

西側は各高速との接続や迂回になってるけど
千葉県内区間はその先がないから作って意味あるのか?


51 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:26:35.81 ID:RRkPnxTa0.net

>>44
千葉とか茨城に物流拠点を誘致するんだろう
実際倉庫がどんどん増えてる


72 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:39:18.71 ID:LYpWY/ax0.net

>>51
俺の住んでるすぐ脇の農地160ヘクタール全部がロジスティックスになった。
国内最大らしい。
怖いわ


89 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:48:39.57 ID:b83670Yw0.net

>>51
土地は安いし広いし


73 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:39:49.36 ID:NHgUZz500.net

>>44
南回りルート(アクアライン)


84 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:44:11.32 ID:aXvPe+3t0.net

>>73
新東名の計画を海老名から浮島まで延長しないとあまり意味ないよ


63 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:34:43.11 ID:4vvYhrbk0.net

核都市広域道路は作られないの?
立川から中央道へのJCTまでを・・・


68 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:37:45.33 ID:V8ew7EAR0.net

>>63
そっちの方がほしいけど*まで無理だろうな


66 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:36:57.39 ID:5rcbhnA+0.net

それより先に東側区間の4車線化を最優先でやれよ
なんで東北~常磐~東関道という物流街道になるのが確実なところを
暫定二車線の対面通行で作ったのか


70 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:38:50.77 ID:fi0w3Dmc0.net

>>66
とにかく開通を最優先だから 拡張はその後ってやり方が普通です


81 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:42:41.57 ID:5rcbhnA+0.net

>>70
開通と同時に拡幅開始してんだぞ
どう見ても金のムダ使い

あとその理屈は当然理解しているけど
そうしないと予算が付かないアホ査定そのものに文句言ってるんだよ
そういう仕組みだから仕方ないじゃ思考停止の極み


71 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:38:54.78 ID:VhOVoT7e0.net

80年代ぐらいにできてりゃすげぇ役に立っただろうけどなぁ


77 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:41:45.27 ID:aXvPe+3t0.net

>>71
70年代のオイルショックで、あらゆる物の値段が上がった。
工機の光熱費はもちろん、セメントやら鉄骨やらいろいろ。


78 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:41:58.14 ID:LYpWY/ax0.net

>>71
トラックによる輸送量は増える一方じゃん


76 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:41:19.11 ID:O7sXwsmW0.net

それもいーけどさー
東名から横浜、そして湾岸に一発で繋がる道路を作ってくれよ~
保土ヶ谷バイパスと藤沢バイパスを本物の高速道路にしてくれ~


80 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:42:07.73 ID:ksaCDkAa0.net

>>76
だから圏央道


98 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:54:24.69 ID:O7sXwsmW0.net

>>80
だからじゃねーだろー
圏央は藤沢で終わってんだからよw
藤沢バイパスとか横浜新道なんて所詮は高速モドキでトロいんだよ


88 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:47:13.92 ID:MTo5SFMq0.net

>>76
保土ヶ谷BPは横浜港ノースピア(米軍専用埠頭)と相模原補給廠、キャンプ座間、横田基地を繋ぐ米軍の重要な兵站ルートでもあるから、あまりに渋滞が酷いとアメリカの安全保障政策にも影響が出てくる。
日本政府としても優先順位は高いはずなんだが...


90 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:48:44.69 ID:V1iKhnhq0.net

厚木インター~狩場線
東京インター~練馬インター
上野ランプ~扇大橋
第三京浜~C2

これくらい作ってくれ。


99 名無しさん@1周年 :2018/02/11(日) 10:55:18.29 ID:MTo5SFMq0.net

>>90
第三京浜の片側3車線のキャパが勿体無いよね。(まあ、ほぼ渋滞がないから時間が読めるという利点はあるが)




    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット